いよいよというか、ついにというか試食会でございます。
kurkku kitchenのシェフ、しんのすけさんと

mother kurkkuシェフ、和也によるプレゼン。

tentyou_1023_1.jpg

tentyou_1023_2.jpg

目にも舌にも楽しいメニューがどんどんと出て来る。
その料理を沢山のスタッフ達と「味」「見た目」「ボリューム」「価格」の項目を5段階評価で確認していく。

tentyou_1023_3.jpg
それらの意見を元に細かく各項目について手直しが行われるのである。
一口食べて「ウーム・・・」、一口食べては「ウーム」を繰り返す。
大事な作業なので気が抜けないんだけど、
基本的に全部美味しいので(あー、ワイワイと楽しく食べたい!)という
キモチにもチラホラなってしまうのです。

この日は同様にワインも試飲会が行われた。
ワインとシャンパン、併せて15種類程を味見していく。
ワインは大好きだから、これまた嬉しいんだけど、

全部終わる頃には結構酔っぱらってた・・・。
それぞれホンの一口ずつしか飲まないんだけど、
なんせ種類を飲む事で脳が”沢山飲んでルヨー!!”と勘違いするらしい。
なるほどー、だからチャンポン(複数の種類のお酒を同じタイミングで呑む事)すると酔っぱらうのかもなー。
なんて事を思いながらキモチよくなったのでした。

料理もワインも美味しいですぞ!お楽しみに!