表参道ヒルズの休館日でお店が二連休。
年末年始も営業してきたので、
この日を使って大掃除や全体でのミーティングをやりました。
なにせ普段全員集まるなんてコトが無理なので、こんな日は貴重。
まず午前中から集まって全体でオリエンテーリング。


ワールドカフェっていう、ちょっと変わった、
そして楽しい意見交換会を行う。
皆、手もとの紙におもいおもいの
絵やら字を書きながら進行していく。
Crewそれぞのお店に対する真剣なキモチが
ひしひし伝わってくるぐらいに有意義で熱いミーティングでした。
その後にお店を大掃除。

普段営業中に出来ないトコロを全員でキュッキュッキュッ。
そしてその後に、料理の試食会とワインの試飲会。
自分たちで食べて、考えることで
初めてお客様に説明出来るってもんだ。
モチロン、ワインの試飲会の後は皆ベロベロになり、
さらに忌憚のない熱い意見交換になったのは言うまでもない。
ちなみに亮太店長はクタクタになったけどね・・・。
エニウェイ!
この熱い一日はきっとよりお店への愛着を強くし、
ひいてはお客様をもてなす為に
大きな意味をなす一日になったに違いない!!
大きな意味をなす一日になったに違いない!!
少しづつ、しかし確実に進化を続けるkurkku 3なのです。